AtCoder Regular Contest 080
E問題は難しい。
結果
800/2800 25:46 413位 1205→1262(Highest)
2017/08/06 21:00:00 提出履歴
C: 4-adjacent - AtCoder Regular Contest 080 | AtCoder
18:18(AC)
4の倍数(以下④)、4の倍数ではないが2の倍数(以下②)、2の倍数でない数(以下①)の3つに分ける。基本的に①④①④①④…②②②という形にするのが最善手。もし②が存在するなら(①の個数)<=(④の個数)、存在しないなら(①の個数)<=(④の個数)+1が成り立ったときYes。
D: Grid Coloring - AtCoder Regular Contest 080 | AtCoder
25:46(AC)
隣接して塗ってない場所を順番に塗れば良いので、→↓←↓→…みたいにうねうね埋めていけばOK。
E: Young Maids - AtCoder Regular Contest 080 | AtCoder
未提出
難しいなぁ…。
解説を見て理解はした。区間を扱うのにセグ木かなとは思ったけど、どうやればセグ木に帰着できるのかは思いつかず。精進あるのみ
F: Prime Flip - AtCoder Regular Contest 080 | AtCoder
未提出
むりです。
感想
E問題を一回くらい解いてみたいね。まあでも、Dまでしっかり解けたので及第点ではあるかな。